特急や快速電車に乗っていると、当然ですが各駅停車は通過してしまいます。

そんな通り過ぎてしまう駅で、妙に気になる駅はないでしょうか。

今回ご紹介する京阪本線・橋本駅はまさにそんな駅でして、京都に行く時は京阪電車を使うのですが、大阪からだともちろん特急を利用します。

その時にいつも車窓から通り過ぎていく素敵な町並みを見て「いつか、立ち寄ってみたい」と思っていました。

今回遂にその時が来たので、ご紹介したいと思います。

詳しい話は後程しますので、まずは橋本駅及びその周辺の街並みをごらんください↓













橋本駅ってどこにあるの?

橋本駅は京阪本線の各駅停車と準急しか止まらない駅です。
↑の路線図を見て頂いても解るように、準急と言っても萱島駅以降は各駅に止まるので、実質は各駅にしか止まらないと言っても良いと思います。





場所的には京都府の八幡市(やわたし)という所にあり、大阪と京都の境目くらいに位置する所です。

橋本駅の次は石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)駅で「そうだ、京都行こう」にも選ばれた事があるくらいの有名観光地になります。


基本はのどかな住宅地


橋本駅を降りるとそこは田舎の民家の様な風景が広がっています。

高い建物は少なく瓦屋根の戸建てが目立つ非常にのどかな所で、人口が少ないので通勤・通学時間以外は物凄く静かです。








しかし喧騒的なものもある


しかしここは京都と大阪の境目。
都会に囲まれていますから、喧噪的なものもあります。

高架が通っていたり、高台に登ると車がビュンビュン通るような道路もあります。





そして極めつけは↑の建物。
特急等で通過する時に必ず目にするのですが、実はこれ、元ラブホテルです。

今は営業していませんが、近所にこういうものがあるのも何とも不思議な感じで町の雰囲気とのミスマッチ感が橋本駅の特色です。





元々は遊郭だった


それもそのはずこの辺りは昔は遊郭だったそうです。
とある通りを歩くと和の佇まいに囲まれた妖艶な雰囲気が漂ってくるのですが、その名残だったのですね。

昔はもっとその雰囲気が残っていたそうで、現在は徐々に再開発が進んでいるせいか、かなりマシになったみたいです。


坂道が激しい


橋本駅の南東側はかなり坂道が激しく、↑の戸建て住宅を見ればどれほどのものかが解ると思います。





坂の一番てっぺんから撮った写真ですが、見て下さいこの急勾配を。
おそらく山にそのまま町を作ったという感じなんだと思います。







一番の見どころは高台からの眺め


↑はトップの写真ですが、さっきの坂道と言いどうもこの橋本駅周辺は高い所に囲まれているらしく、逆側の大通りに行くにも坂を上がる必要があります。



手前の橋を逆から見た写真ですが、かなり高い所にある事が解ります。
あの階段を上っていくと、町を一望する事ができます(かなり絶景ですのでおススメです)。



階段を上った先の道路はこんな感じですので、くれぐれもお気を付けください。


まとめ


普段は通り過ぎるだけで気が付きにくいですが、寄り道がてらに各駅停車の旅等はいかがでしょうか。

もしかすると今回の橋本駅のように、思いがけない出会いがあるかもしれません。
逆に見事なまでに何も無いのかもしれません。

でもそれはそれでいいじゃないですか。
それも旅の一興です。




こちらの記事もどうぞ↓