京都観光 【現地まで行きました】貴船神社は縁切り神社ではありません ちょっと待て。誰がそんな事言い出した 京都の貴船神社は縁切りのご利益があるという事をSNSやブログ等で囁かれています。 貴船神社の公式ホームページにはそんな事全く書かれていないにも関わらず。 僕は以前祇園四条辺りにある縁切り神社でご利益を授かった事があり、以前やっていた京都ブログでも縁切り神社の記事を書いた事があるので... 2021年12月21日
京都観光 JR京都駅から貴船神社の行き方(2ルートとも説明します) 今回はJR京都駅から貴船神社までの行き方をお話しして行きます。JR京都駅は京都の玄関口なので観光はJR京都駅からスタートされる方が多く、遠方から来られる方も近くの方もJR京都駅を基点にお話しすれば、大体の方には伝わると思います。 2つのルートがある JR京都駅から貴船神社までの行き方は2つあり、 ルート1:バス→電車→... 2021年12月17日
京都観光 貴船神社の「水占い」のやり方 貴船神社の名物に「水占い」というものがあります。昔から本宮の前に人だかりが出来ていて、水辺の所で何かをやっているなぁと思っていたのですが、今回僕も初めて水占いに挑戦してみました。水占いの買い方から、最後おみくじを結ぶ所まで説明していきます。 水占いの場所は本宮のとなり まず水占いを売っている場所ですが、本宮(写真でよく... 2021年12月14日
京都観光 貴船神社から鞍馬寺まで徒歩で行く2つの方法を紹介! 貴船神社から鞍馬寺まで徒歩で行く事は可能です 京都の貴船神社と鞍馬寺は隣同士の駅なので、ほとんどの方は2箇所セットで観光されると思います。 一番早いのはどちらか観光した後に、もう片方の駅まで電車で移動する事ですが、たった1駅の為に380円(電車+バス)も払うのはもったいないような気がします。 そこで考えるのが「歩いて行... 2021年12月13日
京都観光 京都 鞍馬基本情報 開門時間や入山料、コンビニやトイレの有無等 当サイトは京都の鞍馬に関する記事は(このページを含めて)6記事あります。 まずこのページでは「鞍馬ってどこにあるの?」「鞍馬ってどんな感じの所?」「開門時間や拝観料は?」等の基本情報についてお話します。 そして他の鞍馬に関する連記事のリンクを貼っておきます。(このページは言わば目次です) この6記事を見て頂くだけで鞍馬... 2021年12月2日
京都観光 京都・鞍馬寺境内の見どころ8選 実際に全部回って選びました 京都の観光地である鞍馬は「鞍馬山」という1つの山になっていて、そこにお社や祠等が点在しているという感じです。 本来は修行者や参拝者が必要な所に詣でるというものですが、観光地としても解放されていて、特に紅葉シーズンは多くの人で賑わっています。 敷地内自体がもの凄く広く、ルート的に全部を見回るのが難しいので、今回は僕が実際... 2021年11月28日
京都観光 京都鞍馬 由岐神社ガイド 杉の木の絶景は必ず見て! 由岐神社は京都の鞍馬山内にある神社になるのですが、何といっても最大の見所は御神木の杉の木になります。 実はこの杉の木が特によく見える絶景ポイントが存在します。 僕が初めて由岐神社に訪れた時に発見(?)できたのですが、その時は思わず「おお!すごい!」と唸ってしまいました。 という訳で今回は由岐神社と、この杉の木がよく見え... 2021年11月23日
京都観光 京都鞍馬 ケーブルカー情報 時刻表・料金、乗ったら回れない場所等 京都の有名観光地・鞍馬は「鞍馬山」という1つの山になっていて、観光に行く際は山登りをするつもりで行く必要があります。 足場の悪い所を登ったり下ったりする為に結構ハードな道のりになるので、ケーブルカーも用意されています。 今回はこのケーブルカーについてお話していきたいのですが、料金や時刻表等の基本的な情報はもちろんですが... 2021年11月23日
京都観光 京都鞍馬・木の根道ガイド 気を付けて欲しい注意点など 京都の鞍馬の中にはいくつかの見所があるのですが、その中で特に有名なのが「木の根道」になります。 木の根っこが地表にむき出しになっているというものですが、雰囲気もあって一見の価値のある所です。 ただしこの木の根道自体が中々厄介な所にあるので、皆さん結構辛い思いをされる方がいらっしゃいます。 そこで今回は木の根道がどんな所... 2021年11月20日
京都観光 三宅八幡宮ガイド 子供の守り神として有名な神社 三宅八幡宮ってどこにあるの? ざっくり見ると↓ 三宅八幡宮は京都の上側にあり、叡山電鉄沿線にある神社になります。 最寄の駅は叡山電鉄の「八幡前駅」になります。 別線で「三宅八幡駅」という駅もあるのですが、そちらはむしろ遠いです。(ただ、行けない事はありませんし、三宅八幡の鳥居もあります) 八幡前駅を降りてすぐの道。ここ... 2021年11月4日
京都観光 京都 蓮華寺(れんげじ)ガイド 小規模だが侮るなかれ 叡山電鉄界隈は紅葉の名所が多く、シーズンになると多くの観光客で賑わいを見せます。今回ご紹介する蓮華寺もその名所の一つなのですが、敷地自体は非常に小さく単純な知名度で言えばあまり高いほうではありません。(よく見かける「京都・紅葉の名所〇選!」みたいな記事には全くランクインされていませんでした。。)しかしながら景観は他の名... 2021年11月4日
京都観光 一乗寺下(さが)り松とは、こんな所です。 京都・一乗寺エリアを散策していると、“宮本武蔵”という名前がよく目に付くと思います。この一乗寺エリアは宮本武蔵にゆかりがある所が多く、今回ご紹介する一乗寺下り松は宮本武蔵一人と相手数十人との決闘があった所とされています。現在は地名やバス停の名前にもなっているので、結構耳馴染みのある名称だと思います。宮本武蔵に関する全て... 2021年10月27日