せっかくの京都なのに雨だったという場合はここに行ってください。

B!

何日も前から京都旅行を計画していて、当日は雨だった…。

京都の近くに住んでいる方なら「また今度にしよう」で良いのですが、遠方からお越しの方だと予定を変えるのはかなり大変な事です。

自分の天気運の無さを呪いたくなる所ですが、こればかりはどうしようも無い事なので、雨という事実を受け入れつつ、その中でも楽しめるように工夫していきましょう。

そこで今回は、京都に来たけど雨だったという場合はここに行くと良いよという場所をご紹介します。

そこは雨もしのげて、交通の便も多く、遊べる所もいあっぱいある夢のような所で、ここを拠点にすると雨の煩わしさもかなりマシになります。



その場所とは「四条河原町(しじょうかわらまち)」


↑の地図上の赤い所がそれに当たります。

京都のメインストリートである「四条通り」と「河原町通り」の交差点を中心にした所で、この部分は屋根の付いている歩道&商店街になるので、ほとんど傘をさす必要がありません。(所々途切れたりはします)






この界隈は京都の中でも一番賑やかな所で、観光客はもちろん近隣から遊びに来た人、地元の人等あらゆる方がいて、それに合わせて色々なお店があります。

飲食店やお土産屋はもちろん、カラオケ、ゲームセンター、映画館、服屋、本屋、ホテル等ここだけでも一日遊べるくらいの所になります。


交通の便もたくさん!

そして交通の便も良くて乗り物は「バス」「電車」「地下鉄」の3本があり、ここを拠点に色んな観光スポットへ出掛ける事も出来ます。

この場所から行ける所を見ていきましょう。


徒歩で行ける所


まずは歩いて行ける所をご紹介します。

↑の地図上に数字を打っているのがそれにあたります。


1.八坂神社


四条通りの突き当りにある神社で、四条通りを歩いていると大きな赤い建物がシンボルのように目に付きます。


2.祇園白川


紹介する所全てに言える事ですがこの辺りは非常に混んでいて、この祇園白川は特に混み具合がすごい所です。

しかし雨の日だと人が少なくなりますから、そういう意味では穴場だとも言えます。


3.花見小路


花見小路も祇園白川に続いて人気スポットになり、 ここも普段は人が多いですが雨の日だと幾分かマシになります。

基本的に神社や石畳の道というのは雨と相性が良いので、風情を感じられる所です。


4.先斗町


三条通りと四条通りを結ぶ風情のある路地で、ここも雨がよく似合う所です。

ただ道幅が狭いので、傘をさすと結構かつかつになると思います。。


地下鉄で行ける所

続いては乗り物に乗って行ける所ですが、まずは地下鉄を見ていきましょう。

この雨を避けれるエリア内には「四条駅」があり、地下鉄に乗って観光スポットに出掛ける場合はここから乗る事になります。



そしてここから行ける有名観光スポットは以下の3箇所になります。



1.二条城


降りる駅が「二条城前」なので解りやすいですね。

ただ二条城は靴を脱いだり履いたりもしますし、高い所に上がったりもするので、雨には不向きな所かもしれません。

二条城 基本情報
拝観時間:8:45~17:00(入城は16:00まで)
料金  :600円
休み  :12/29~12/31



2.南禅寺


南禅寺は2の「蹴上(けあげ)駅」で降りた所にあります。

緑も多く、雨が良く似合う所です。

敷地内は結構広く、そこに入るのは無料ですが、3ヶ所お金を払って入る所があります。

中でも「三門」という所はビルで言えば3~4階くらいの高さの所まで登るので、雨の日には不向きかもしれません。

南禅寺 基本情報
拝観時間:8:40~17:00(受付は16:40まで)
料金  :方丈庭園 一般500円 高校生400円 小中学生300円
三門   一般500円 高校生400円 小中学生300円
南禅院  一般300円 高校生250円 小中学生150円
休み  :12/28~12/31



3.醍醐寺


醍醐寺も「醍醐駅」で降りるので、解りやすいですね。

京都市の端の方にあり、知名度的には清水寺とかに比べればそれほど高くはありませんが、世界遺産です。

敷地内はとても広く、3つのエリアに分かれていて、見応えのある建物が多いです。




醍醐寺 基本情報
拝観時間:3/1~12月第1日曜までは9:00~17:00
     12月第1日曜の翌日から2月末日まで9:00~16:30
料金  :大人1500円 中高生1000円 小学生以下は無料



阪急電車で行ける所


阪急電車の乗り場もあるのですが、この電車は基本的に大阪と京都を結ぶ電車で、京都を観光する時に使う事はあまりありません。

それでも観光地に行けない事は無く、このエリアだと「河原町駅」「烏丸駅」があり、松尾大社(まつのおたいしゃ)と嵐山に行く事ができます。


バスで行ける所


最後にバスで行ける所ですが、バスの路線は張り巡らされているので、大抵のの所に行く事ができます。

エリア内にあるバス停は「四条河原町」「河原町三条」「四条高倉」です。


↑の赤い丸で囲んでいる所が3つのバス停辺りで、京都の市バスはある区間内だと料金が片道230円均一で乗れるのですが、その区間内に上記の観光地に行く事が出来ます。

平日だと道の混みもだいぶマシなので、バスを利用するのも良いかもしれません。


まとめ 一日過ごすのも良し、拠点地からちょっと出掛けるのも良し

今回ご紹介したエリアは非常に便利な所で、そこだけで一日過ごせる所ですし、気が向いたらちょっと出かけて、またここに帰ってくるという遊び方も出来る便利な所です。

地下鉄とバスは一日乗り放題券もあるので、何度も乗る方はそちらの方がお得かもしれません。

京都は基本的に雨の似合う所なので多少の煩わしさはあると思いますが、雨の日にしか見られない景色もあるので前向きに捉えて京都観光を楽しんでください!
最新の記事はこちらから